2014年03月
2014年03月31日
花子とアン、始まったね。
主題歌は誰かな~って思ってみたら、
これは聞いたことのある声。
少し聞いたらわかりました。
これは絢香ですね。
主題歌は絢香さんの「にじいろ」です。
なんかいい感じの曲。
爽やかで好感の持てる感じ。
こちらでっす。(でもまだ発売前かな?) ↓
絢香 にじいろ 楽天検索結果
いい曲だから、この曲もヒットしそうやね。
朝ドラ、花子とアン。
注目です。



主題歌は誰かな~って思ってみたら、
これは聞いたことのある声。
少し聞いたらわかりました。
これは絢香ですね。
主題歌は絢香さんの「にじいろ」です。
なんかいい感じの曲。
爽やかで好感の持てる感じ。
こちらでっす。(でもまだ発売前かな?) ↓
絢香 にじいろ 楽天検索結果
いい曲だから、この曲もヒットしそうやね。
朝ドラ、花子とアン。
注目です。



- ブログネタ:
- 朝ドラ 花子とアン速報 に参加中!
朝ドラの花子とアン。
キャスト発表されたね。
これから半年間、楽しみです。
下記はWikiから転載。
今回もなかなか豪華キャストやね。↓
安東はな(あんどう はな)/村岡花子(むらおか はなこ)
演 - 吉高由里子(幼少期:山田望叶[6][7])
安東吉平(あんどう きっぺい)
演 - 伊原剛志
安東ふじ(あんどう ふじ)
演 - 室井滋
安東周造(あんどう しゅうぞう)
演 - 石橋蓮司
安東吉太郎(あんどう きちたろう)
演 - 賀来賢人
安東かよ(あんどう かよ)
演 - 黒木華
安東もも(あんどう もも)
演 - 土屋太鳳
木場朝市(きば あさいち)
演 - 窪田正孝
木場リン(きば リン)
演 - 松本明子
徳丸甚之介(とくまる じんのすけ)
演 - カンニング竹山
茂木のり子(もぎ のりこ)
演 - 浅田美代子
富山タキ(とみやま タキ)
演 - ともさかりえ
醍醐亜矢子(だいご あやこ)
演 - 高梨臨
村岡英治(むらおか えいじ)
演 - 鈴木亮平
葉山蓮子(はやま れんこ)[注 2]
演 - 仲間由紀恵
梶原総一郎(かじわら そういちろう)
演 - 藤本隆宏
嘉納伝助(かのう でんすけ)
演 - 吉田鋼太郎
宮本龍一(みやもと りゅういち)
演 - 中島歩
あと注目はやっぱり、美輪さんのナレーター。
これから毎朝楽しみ。↓

キャスト発表されたね。
これから半年間、楽しみです。
下記はWikiから転載。
今回もなかなか豪華キャストやね。↓
安東はな(あんどう はな)/村岡花子(むらおか はなこ)
演 - 吉高由里子(幼少期:山田望叶[6][7])
安東吉平(あんどう きっぺい)
演 - 伊原剛志
安東ふじ(あんどう ふじ)
演 - 室井滋
安東周造(あんどう しゅうぞう)
演 - 石橋蓮司
安東吉太郎(あんどう きちたろう)
演 - 賀来賢人
安東かよ(あんどう かよ)
演 - 黒木華
安東もも(あんどう もも)
演 - 土屋太鳳
木場朝市(きば あさいち)
演 - 窪田正孝
木場リン(きば リン)
演 - 松本明子
徳丸甚之介(とくまる じんのすけ)
演 - カンニング竹山
茂木のり子(もぎ のりこ)
演 - 浅田美代子
富山タキ(とみやま タキ)
演 - ともさかりえ
醍醐亜矢子(だいご あやこ)
演 - 高梨臨
村岡英治(むらおか えいじ)
演 - 鈴木亮平
葉山蓮子(はやま れんこ)[注 2]
演 - 仲間由紀恵
梶原総一郎(かじわら そういちろう)
演 - 藤本隆宏
嘉納伝助(かのう でんすけ)
演 - 吉田鋼太郎
宮本龍一(みやもと りゅういち)
演 - 中島歩
あと注目はやっぱり、美輪さんのナレーター。
これから毎朝楽しみ。↓

2014年03月10日
花は咲くプロジェクト、このうた好き。
紅白歌合戦で、綾瀬はるかちゃんが涙を流しながら歌ったのが
今でも印象に残ってる。
この歌、ラジオでよく聞くんだけど、その度に何か思う所がある。
復興支援の為の象徴の楽曲だけど、
この曲自体が好きだなぁ。
「花は咲く」っていう言葉は、とてもいい言葉だと思う。
日本にまた花を咲かせるために、
日本人が協力して復興に向かわないとね。
AKBも復興支援で何十回と被災地で公演してるのは
本当に凄いことだと思う。
こういった活動は被災地にどれだけ力を与えたか。
嬉しいと思うよ、こういう時に実際に来てくれたら。
みんなで花を咲かせましょう。復興の花。
花は咲くプロジェクトCD。↓

こちらは楽譜です。↓

紅白歌合戦で、綾瀬はるかちゃんが涙を流しながら歌ったのが
今でも印象に残ってる。
この歌、ラジオでよく聞くんだけど、その度に何か思う所がある。
復興支援の為の象徴の楽曲だけど、
この曲自体が好きだなぁ。
「花は咲く」っていう言葉は、とてもいい言葉だと思う。
日本にまた花を咲かせるために、
日本人が協力して復興に向かわないとね。
AKBも復興支援で何十回と被災地で公演してるのは
本当に凄いことだと思う。
こういった活動は被災地にどれだけ力を与えたか。
嬉しいと思うよ、こういう時に実際に来てくれたら。
みんなで花を咲かせましょう。復興の花。
花は咲くプロジェクトCD。↓

こちらは楽譜です。↓

ゆず、好きだなぁ。
彼らの歌の好きな所は、やっぱりその透明感のある歌声だね。
二人の声がちょうどよく重なりあって
そのアンサンブルが本当にキレイなんだよね。
今日もやってたけど、ついつい聞き入っちゃう。
ゆずの楽曲は、弾き語りでもコピーできるからね。
ギターやピアノがある人は、練習しやすいと思う。
これでチャレンジしてみて。ギター楽譜です。↓

こちらピアノ楽譜です。↓

彼らの歌の好きな所は、やっぱりその透明感のある歌声だね。
二人の声がちょうどよく重なりあって
そのアンサンブルが本当にキレイなんだよね。
今日もやってたけど、ついつい聞き入っちゃう。
ゆずの楽曲は、弾き語りでもコピーできるからね。
ギターやピアノがある人は、練習しやすいと思う。
これでチャレンジしてみて。ギター楽譜です。↓

こちらピアノ楽譜です。↓

- ブログネタ:
- おすすめのポップソングはこれだ! に参加中!